診療案内|わたなべ歯科クリニック|西淀川区姫島の歯医者・歯科

ご予約・お問い合わせ06-6471-3021

〒555-0033
大阪府大阪市西淀川区姫島5-1-27

MENU
診療案内

ホワイトニング

患者さまのライフスタイルに合わせてホワイトニング方法を選べるように、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、デュアルホワイトニングの3種類をご用意しています。

当クリニックでは、患者さまにご納得いただけるホワイトニングを行うために、事前のカウンセリングに力を入れています。

大切にしているのは、各ホワイトニングプランの説明はもちろん、患者さまのライフスタイルやご希望の聞き取り、そしてあらかじめホワイトニングのゴール地点を共有しておくことです。お口の中にむし歯や歯周病がある場合、先に治療を行うことでホワイトニングの薬剤がしみにくい状態に整えます。

なお、当クリニックは診療チェア2台体制で診療を行っており、一方のチェアで治療を進めながら、もう一方でオフィスホワイトニングの提供が可能です。そのため、ホワイトニングの予約を承りやすく、患者さまの都合の良いタイミングでご利用いただけると思います。

入れ歯

入れ歯は、むし歯や歯周病など何らかの理由で失った歯を補う治療の選択肢の一つです。患者さまが周りの健康な歯を削ることなく歯がない部分を補いたいと希望される場合、提案している方法です。

当クリニックでは、自由診療の部分入れ歯であるノンクラスプデンチャーのご提供に力を入れています。軽くて柔らかい、透明感のある樹脂で作られているため、装着時の違和感が少ない、口臭が出にくい、入れ歯が目立ちにくいというメリットがあります。若くして歯を失ってしまった方にもご提案している入れ歯です。

また、入れ歯の作製だけでなく、調整にも対応しています。お口に合わない入れ歯を我慢して使っていると、歯茎に炎症が起きて歯周病の進行が早くなったり、入れ歯を支えている歯に大きな負担がかかったりと、さまざまな悪影響を及ぼします。快適な入れ歯を使うことが、お口の健康にもつながることをご理解いただければと思います。

予防診療

お口の健康を維持するためには、患者さま自身でのお口のケアだけでなく、歯科医院によるサポートが必要です。治療を終えた後はもちろん、症状がなくても歯科健診を利用して、むし歯や歯周病のリスク低減を目指しましょう。

定期健診を利用するメリットは、お口の病気を早期発見・早期治療できることにあります。むし歯や歯周病は目立った初期症状が現れにくいので、患者さま自身が発症に気が付くころには、病状が進行している可能性が高くなってしまうのです。

また、歯が痛くなってから治療を受けると、通院や費用などの負担が生じ、歯を削る範囲も大きくなります。定期的に健診を利用して予防に努めているほうが、受診に関わる負担も少なく、歯の寿命を維持することにもつながります。

歯を失うと食べ物を上手く噛めなくなり、消化不良を引き起こして胃腸障害や口臭のもとになりかねません。これからも自分の歯で噛みたいと思う方は、定期健診に通うことから始めてみてください。

小児歯科

お子さまを歯科医院嫌いにさせないために、当クリニックでは無理な治療を行いません。治療が必要な時には、お子さまの気持ちに寄り添い、細心の注意を払って処置に取り掛かることを大切にしています。

当クリニックでは怖がりのお子さまに対し、まず自主的に診療室へ入って、診療チェアに座れるようになるのを待つところからスタートします。

お子さまがチェアに座れたら、次は治療器具についての説明です。どの機械はどういった治療に使うものかを実際に見せながら説明することで、危険なことをされるわけではないとご理解いただくのが狙いです。そして、お子さまの様子を見て、治療の機会をうかがいます。

なお、お子さまが少しでもリラックスできるのであれば、親御さまに治療の付き添いをしていただくことも可能です。さらに、親御さまが治療を受けている間、同じ空間にある診療チェアにお子さまが座って、DVDなどを見ていてもらうこともできます。

むし歯

むし歯治療では、歯に悪影響を及ぼさないよう丁寧な処置を心がけています。たとえ治療のためでも、歯は削った部分から弱くなってしまいます。歯の寿命を縮めないよう、治療によるダメージを少なくすることが大切です。

むし歯を削った部分を補う詰め物や被せ物は、保険診療と自由診療のなかから素材を選べます。保険診療では銀歯か白い歯科用レジンを使った治療がメインです。

治療した歯の美しさや耐久性を追求したい方には自由診療のセラミックを使うことを提案いたします。セラミックは天然歯に近い見た目を再現しやすいのに加え、割れにくいのが特徴です。さらに、表面がツルツルしているので汚れが付きにくく、むし歯や歯周病の予防にも役立ちます。

治療素材を選ぶ際に、当クリニックから患者さまへ意見を押し付けることはいたしません。患者さまの意見を尊重し、その方に合った物を選べるようにお手伝いします。

噛み合わせ

噛み合わせが悪いと食べ物を噛みにくいだけでなく、歯にダメージを与える原因にもなります。歯の健康を長期的に維持していくためには、しっかりと噛み合わせを調節しておく必要があることをご理解ください。

歯ぎしりや食いしばりは、噛み合わせのずれと組み合わさることにより、さまざまなお口のトラブルを引き起こしています。噛み合わせのずれで歯列にかかる力が均等でないと、一部分の歯に負担が集中してしまうからです。

例えば、食いしばる力で歯の表面にあるエナメル質が割れると、そこからむし歯に感染したり、知覚過敏の原因になったりしてしまいます。また、歯ぎしりで一部の歯に力が加われば炎症を起こし、歯周病の進行が早まることもあります。

当クリニックでは歯への負担を抑える方法として、夜間に装着するマウスピース「ナイトガード」を提案しています。ご自身の噛み合わせの状態や、歯切り・食いしばりを起こしていないかを知るため、一度当クリニックへご相談ください。

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯の希望がある場合、まずはパノラマレントゲンによる検査・診断を行います。親知らずの生え方次第では院内で対応可能ですが、横向きに生えている、顎の神経に近いなど場合は歯科口腔外科のある医療機関へ紹介いたします。

上顎に真っ直ぐ生えていて比較的抜けやすい親知らずであれば、当クリニックが院内完結で対応可能です。抜歯による痛みを少しでも抑えるため、事前に行う麻酔注射の段階から配慮しています。まずは歯茎へ表面麻酔を施し、人肌程度に温めた麻酔液をゆっくりと注入することが、痛みを減らすコツです。

また、処置中には何か問題がないか小まめに確認いたします。痛みがある場合には麻酔を追加できますので、遠慮なくお伝えください。

術後は、当日の注意事項や服薬の量などを説明いたします。患者さま自身の抜歯後の対応により、痛みや腫れの程度が変わりますので、しっかりと指示を守っていただけるようお願いいたします。